害虫マメ知識 『ハチ』
福山市・府中市の地域密着ガス会社 『ガスで快適な暮らし』をお届けする ガスマック広島 GASMAC のスタッフ daiki です(^^)/
これからの時期『ハチ』が多くなってきます。
ガス屋さんも『ハチ』に遭遇する場面が多々あります😅
また、ハチの巣駆除のご依頼をいただくことも。
そのため、いつでも対応できるように準備しています!
今日は、ダスキンさんから頂いた情報『ハチ』に関するマメ知識を共有させていただきたいと思います。
ハチから身を守るために・・・
1.スズメバチ
日本最大のハチで、巣を守る本能が強く、興奮すると集団で人を攻撃します。毒性が強く刺されるとアナフィラキシーショックにより死亡する事もあります。スズメバチと遭遇したら騒がず巣から離れましょう。3m以上離れれば襲われる可能性は減少します。巣の形は球状で縞模様があり、出入りの穴は1つしかありません。巣は1年限りで捨てられます。オオスズメバチは、土中の樹木内に巣を作ります。刺されると大変危険です。すぐに医師の診断を受けましょう。
2.アシナガバチ
スズメバチより攻撃性は弱いです。こちらから刺激を与えなければ刺される可能性は低いでしょう。巣に刺激を与えると攻撃してきます。もし自分で駆除をする場合は夜間、光をあてずに行って下さい。日中はハチが飛び回っていますので危険です。巣の真下に入らずに斜めからハチ専用薬で駆除して下さい。
3.ミツバチ
ハチ類の中では一番おとなしい種で巣を攻撃したり、刺激を与えなければほとんど刺されることはありません。春に巣別れ(分蜂)をし、軒先や庭木等に集団で集まることがありますが攻撃はありません。しばらくすると巣を作るのに適した場所へ移動し、キレイにいなくなってしまいます。毒も弱いですが、何度も刺されると死に至る場合もあります。
☞ハチに刺されたら
針が残っている場合は針を抜き、できるだけ毒を吸い出します。毒を吸い出すための器具はドラッグストアなどで販売されています。水で洗う、冷やすのも効果的です。ハチアレルギーがある場合は危険ですので、早急に病院に行って下さい。ハチ毒アレルギー検査をしておくと安心です。
【まとめ】
ハチの種類によって攻撃的であったり、毒性が強かったり弱かったりと様々です。それぞれのハチの特性を理解しておけば、いざハチに遭遇した際、瞬時に対処できるかもしれませんね。ガスマック広島の事務所にはマグナムジェットが常備されていますが、安易に使用してハチを攻撃するのではなく、まずはハチの種類を見極めてから対処していきたいと思います😅
ダスキンさん、豆知識をありがとうございました。
‐福山市・府中市の地域密着ガス会社‐【LPガス(プロパンガス)/暮らしのお困り事 は ガスマック広島 GASMAC にお任せください!】
☆Instagram☆ \Follow Me/
ガスコンロ・ガスオーブンを使った料理レシピ、ガスマック広島の日常などを更新中♪